アラサーからでも遅くない美容研究×ひみか

アラサーOLの日常/美容について勉強中です。 美容/コスメ/体験/レビュー/グルメ/恋愛/コラム Instagram&Twitte ▶︎ @himika_biyou

SLENDA GINZA(スレンダ銀座)のOL体験クチコミ&レビュー📝気になる勧誘や効果は?@銀座本店:★★★★★

SLENDA GINZA(スレンダ銀座)のOL体験クチコミ&レビュー📝気になる勧誘や効果は?@銀座本店:★★★★★

こんにちは、ひみかです!(@himika206

 

今回はスレンダ銀座の「遺伝子検査付き、エステマシン体験プラン」(90分)を受けてきたのでクチコミ&レビューまとめました!

 

今回受けたプランと料金

スレンダ銀座

プラン 遺伝子検査付き、エステマシン体験プラン(90分)
URL https://slenda-ginza.com/lp/gnad8/
料金 2,980円(税抜)
現地で現金精算
施術時間 40分
内容 ①遺伝子検査
②3Dボディスキャナー
③エステマシン体験40分(キャビテーション&RF吸引)
④カウンセリング
予約方法 Webで申し込み

(※2019年9月時点のプランです)

 

今年の2月にできたばかりだそうです!

 

ドメインもslenda-ginza.comの取得日が2018年12月19日になっているので、
結構バタバタ準備したみたいですね(笑)

 

ただ、運営会社の株式会社ヴィエリスは脱毛サロンのキレイモと同じ会社なので、
美容業界でのノウハウはありそうです。

 

店内キレイだし、機械も最新だし、体験内容も充実だったのでおすすめです❤

 

総評(簡易版)

勧誘度 ★★★☆☆
サロンの雰囲気 ★★★★★
接客態度 ★★★★☆
効果 ★★★☆☆
コスパ ★★★★★

特徴的なのが遺伝子検査が付いているところ!

 

3種類の遺伝子項目(糖質・脂質・筋肉がつきやすいか)を検査して、12種類の肥満タイプで診断してくれるんです。

これがなんと施術セットで2,980円😲❗❗

しかも、最初に検査して、最後のカウンセリングのときには結果が出るんです!

自分の遺伝子タイプを知ると、今後にも生かせるのでおすすめです。

 

 

注意点

体験はパウダールームに案内されない

カウンセリングルームに鏡などがあるので、そのまま帰るだけだったし問題なかったのですが、きれいなパウダールームへは案内されませんでした。
混んでもなかったので言ったら使わせてくれたかもしれませんが、契約しなかった場合、言いづらいですよね...🥴

 

キャビテーションの後は、糖質・脂質は控える

キャビテーションで乳化した脂肪細胞は肝臓を通して排出されます。
なので、肝臓に負担をかける糖質・脂質の摂取や、飲酒・タバコも数時間控える必要もあります。
他の理由もあって、吸収も良くなっているので糖質や脂質は吸収されないように絶対NGです!

体験の日に、ご飯やデートの予定は入れない方がいいです。

 

キャビテーションの施術中は耳がキーンとなる

私は耐えれるぐらいなのですが、想像したよりもキーンと大きな音がします。
キャビは超音波による振動を発生させるものなので、骨を伝わって施術を受けている人にだけ聞こえます。
また、耳の違和感が数日ある人もいるようです。

 

店舗は新宿本店

スレンダ銀座は、まだ一店舗しかないようです。

アクセスは抜群でマロニエゲート銀座に近いので、銀座一丁目駅、銀座駅、有楽町駅から近いです。
比較的新しいビルに入っています。


店舗は白基調で天井も高く、高級感がある雰囲気です。
まだできたばかりなので、どこも清潔さを感じられます。

ただ、カウンセリング室の観葉植物がニセモノだったのにはガッカリ(笑)

 

施術手順とレビュー

①ヒアリング

アンケートに答えます。身分証の確認はありませんでした。
そのときにハーブティーを出してくれます。ホットとアイス選べて、他にも紅茶とかありました。

 

アンケートの他に、遺伝子検査同意書と個人情報同意書を書かされるのですが、個人情報の方が第三者機関に個人情報を渡すことがありますに同意しなければなりませんでした☹

 

アンケートを書き終えたら説明に移ります。
スレンダの特徴説明とコースの説明です。ここではまだ強い勧誘は受けません。

 

②遺伝子検査

遺伝子検査

次に遺伝子検査です。結果は最後のカウンセリング時にわかります。
綿棒で口の中の頬側を擦って提出します。

これが体験でできるのは本当にすごい!
しかも、遺伝子項目が3種類で、肥満タイプ12種類から、自分だどのタイプか教えてくれます。

普通だと時間も掛かるし、値段もまぁまぁします。


例えば、有名どころの遺伝子検査を4つご紹介します。

  スレンダ銀座
(体験)

DNA SLIM
(Web版)

GeneLife DIET 遺伝子博士 肥満遺伝子検査
FiNC
料金 体験プラン
2,980円に
含まれている
7,920円(税込) 2,786円(税抜) 7,800円(税抜) 3,900円(税抜)
遺伝子項目

3項目

5項目 3項目 不明 3項目
肥満タイプ 12タイプ 10タイプ 4タイプ 33タイプ 3タイプ
診断期間 当日 約15営業日 約2~3週間 約3週間 約2~3週間

  

いかにお得かわかりますよね😊❤(笑)

 

③着替え

カウンセリングルームでそのまま着替えです。
着替え終わったらボタンを押して呼ぶ方式なので、いつくるか焦ったりはしません。
でも来るのは遅いです(笑)

 

着替えは、紙ショーツ、紙ブラ、バスローブです。

 

④3Dボディスキャナー

3Dボディスキャナー

3Dボディスキャナー

ボディスキャナーは一台で専用の部屋があります。
来るのが遅かったのは、これの順番待ちのせいだと思います(笑)

 

部屋に入るとバスローブを脱いで、体重計も兼ねた台に乗ります。
台は自動的に一回転半するので、ずっと立っていればいいです。

 

結果を確認するのですが、腕回り、お腹まわり、太ももなどの周囲も測ることもできます。

 

⑤施術

バイポーラ、RF吸引、キャビテーション、ハイフ、EMSの5種類の機械があるのですが、体験では2種類を使います。
私はRF吸引とキャビテーションが選ばれました。
(体験はみんなその2種類なのかは不明です)

 

身体の状態をチェック

施術前に体の状態を鏡でチェックするのですが、体験にはありませんが整体を併設しているので、骨格の知識がすごかったです🎓

 

整体は先生がやるので、今回の施術者とは別の方なのですが、

「姿勢がこうだからここに脂肪が付く」
「こうなっているから骨盤が歪んでいる」

と、わかりやすく解説。すごく納得しました。

 

そして、その身体のゆがみで生じた正常じゃない部位を中心に施術してくれるので、満足感がありました。

 

キャビテーション

キャビテーション

まずはキャビテーションです。脂肪燃焼ジェルを塗ってキャビを当てていきます。
ヒアリングで悩みに思った部位だけやっていきます。


キャビは1秒間に30,000回も脂肪を振動させ、その衝撃でセルライトや脂肪にアプローチします。
脂肪細胞の数を減らすことができるので、ハイパーナイフと違ってリバウンドしにくいのが特徴です。

 

ただ、施術中はずっと耳がキーンとするような音がします。
特に肩甲骨周りの施術は結構うるさい。
振動が骨を伝って聞こえるので、耳をふさいでも聞こえます。

 

私は耐えられますが、音に敏感な人は別の機械を使ってもらった方がいいかもしれません。

 

RF吸引

RF吸引

ここの機械はラジオ波(RF)と吸引が一緒にできるそうです。


ラジオ波はキャビテーションで乳化した脂肪を42?43℃に保ち燃焼させ、吸引で流す作用があります。

 

セルライトがある段階の人は、「キャビ+ハンド」や「キャビ+ラジオ波」の組み合わせが多いですね。

 

⑥カウンセリング・勧誘

着替えが終わったらカウンセリングです。また飲み物を頂けます。
最初にカウンセリングでないのは、遺伝子タイプに合わせてコース内容(機械)が変わるからです。

 

まずは、遺伝子結果を教えてくれます。
QRコードでURLを読み取り、紙に書いたID・PASSを入れてログインすると、会員サイトに入れます。
ID・PASSの紙はくれないので、忘れないように写真を撮っておくと便利です。

 

3項目の遺伝子検査の結果から、糖質・脂質・筋肉の付きやすさがどうかを見ることができます。


それ以外にも3Dボディスキャナーの結果が反映されていたり、どの栄養素が足りていないかわかったりします。

また、肥満タイプから、ダイエットするための一日の摂取カロリーやタンパク質の摂取量の目安も教えてくれます。
そのカロリーやタンパク質を守るためのメニューも教えてくれるのでビックリ!

 

私はタンパク質を吸収しにくく、人より多く摂らなければいけなかったので、このあとプロテインを買いました(笑)

おすすめのプロテインはこの記事にまとめました!

>ダイエットにいいのは植物性のプロテイン?

 

さらに、12の肥満タイプから導き出された結果によって、コースの内容を提案してくれます。
肥満ダイプは動物で表現していてかわいいですよ(笑)

 

肥満タイプ

 

ちなみに白鳥が一番太りにくくて、パンダが一番太りやすい。検査結果で一番多いのはヒツジだそうですよ。

 

例えば、コアラの2ヶ月コースなら、ここが太りやすくてどうだから、最初はこの組み合わせで、中盤はこの組み合わせで、っていうのが決まっています。
(その時の変化によって機械の組み合わせは変えられます。あくまで推奨例として。)

 

ここの特徴は5種類の機械を、1回2種類自由に組み合わせられるところです。
機械はバイポーラRF吸引キャビテーションハイフEMSです。

 

その遺伝子結果を基に提案されるし、整体で根本から解決できるし、とても魅力的でした。

 

が、やはり少し高め...

1回だと60分18,625円で、コースになるとお得になります。
値段が気にならない人はおすすめです。

 

整体も月に1回で十分だという程、しっかり治してくれるので、毎週通ってる人はこっちのが安くなるかも?
院長と副院長で値段が変わるのですが、副院長で1回16,200円です。

 

勧誘内容:2ヶ月コースでテストクロージングして、お試しコースの予約を契約前に取る

まずは肥満タイプごとのおすすめコース内容(機械の組み合わせ)を説明してテストクロージングされます。

そこで、興味はあるけど迷っていると、A4のラミネートを出してきてお試しコースのプランを紹介されます。

 

もし迷っているなら今日のキャビテーションの効果が0になる前に、一週間以内で予約取りませんか?

その間にどうするか悩んでみたください。と予約を促されます。

 

でも、家に帰って検討しますと言うと、割とスムーズに帰してくれます。 

 

結果・総評・感想まとめ

結果

キャビテーションは即効性はないので、施術前後の変化は見た目にわかる程は変わりません。少し脂肪が柔らかくなるぐらいです。

 

でも、遺伝子検査の結果は、今後ずっと使えるのでおすすめ!

 

総評・感想:★★★★★

勧誘度 ★★★☆☆
サロンの雰囲気 ★★★★★
接客態度 ★★★★☆
効果 ★★★☆☆
コスパ ★★★★★

本当に充実したメニューでした

遺伝子検査、3Dボディスキャナー、キャビテーション、RF吸引。

これが全部で2,980円なんて!

 

 

キャビテーションの体験プランをはしごしたい方も、本気で痩身エステに通いたい方にもおすすめです!

お問い合わせ

プライバシーポリシー