こんにちは、ひみかです!(@himika206)
今回はラ・パレルの「熱汗セルライト撃退コースで脂肪一掃大作戦(70分)」を受けてきたのでクチコミ&レビューまとめました!
今回受けたプランと料金
プラン | 熱汗セルライト撃退コースで脂肪一掃大作戦(70分) |
---|---|
URL | https://www.parler.co.jp/ladys/campaign/heat.html |
料金 |
通常2,000円 |
施術時間 | 70分 |
内容 | ①赤ラップ+ヒートマップ ②RFサーモ ③ローラートリートメント ④EMS |
予約方法 | 私の場合、Webで申し込み→電話で日付確定でした。 電話が取れなくても何度も掛かってこないので注意。 |
(※2019年4月時点のプランです)
なんとこれ、29歳以下なら1,000円なんです!
この内容で1,000円なら絶対行った方がいい!
しかも、後で詳しく書きますが勧誘もしつこくないので、本当におすすめです。
総評(簡易版)
勧誘度 | ★★★☆☆ |
---|---|
サロンの雰囲気 | ★★★★☆ |
接客態度 | ★★★★★ |
効果 | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★★★★ |
とはいえ、劇的に効果があった感じはしないです。
私がローラートリートメントの痛みに弱くて低いレベルで施術したせいもあると思いますが...
効果に期待するというよりかリラクゼーション気分や補助的な感覚で受けるといいと思います。
さっきも言いましたが1,000円ですからね!(笑)
コスパ最強!!
注意点
施術時間は70分ですが、所要時間は3時間
予約は10:30に入れたのですが、サロンを出たのは13:30でした。
ヒアリングやシャワーもあるのでそこそこ時間がかかります。
常設アメニティが少ないので、お手入れセットを持っていこう
シャワールームにシャンプー・リンス・ボディソープはあるのですが、ビジネスホテルにあるようなもので、あまり品質がいいものではありません。
トリートメントだけでも持っていけばよかった...
あと、パウダールームには、綿棒やコットンはありますが、基礎化粧品はありません。
ただ貸出はあるとポップがあったのでスタッフさんにお願いするとラ・パレルオリジナル「アクアグラース AQUA GRACE」シリーズを貸してくれました。これは嬉しかった♡
商品リンク
アクアグラース AQUA GRACE
選んだ店舗は新宿総本店
今回はテリトリーである新宿に「新宿総本店」があったので、迷わずここにしました(笑)
新宿南口からもそんなに遠くないところになります。
私はなぜか裏道から行ってしまったのですが、大通りに面してるので行きやすいと思います。
古めのビルで、入口はセブンイレブンの横にあります。
思った感じの外観でなくて、最初は心配になったのですが、扉を開けてからは雰囲気があって綺麗でした。
施術手順とレビュー
①ヒアリング
まずはセルライトの説明をされます。
セルライトがなぜできて、なぜ取れないのかなど...
「自然には絶対に取れない」
この言葉をインプットされます。
これは他のサロンでも言われたな~
あとは自分の身長から早見表で、適正体重と体脂肪率を教えてくれます。
体脂肪率は施術前と後に図って比べられます。
②着替え
ロッカールームで着替えます。
人気なので他のお客さんも何人か一緒になります。
紙パンツとガウンのようなものにお着替え。
③測定
まずは施術前の体重や体脂肪率をタニタの体重計で測定。
施術前に数値を一緒に見ます。
自分の筋肉量のなさに震えた...
④施術:赤ラップ+ヒートマット
ちょっとガッカリしたのが赤ラップは片足だけでした。
ヒアリングのときに話した悩みを元に、気になる部分に巻いていきます。
私はお腹と、違いが分かるように片足だけラップ。
その上からヒートマットをかけて温め。
施術前に温めると、脂肪が活性化されて落ちやすくなるのだそう。
ちなみにラップの前にパルレ流浸透型ジェルを塗ってくれるのですが、大豆由来の成分が入ってて、これが脂肪の燃焼やセルライトに効くのだそう。(あとで詳しく書きます)
⑤施術:RFサーモ
さらにRFサーモを皮膚深層に照射して熱を発生させます。
ここまでは寝そうになるくらい気持ちいい。
⑥施術:ローラートリートメント
これがめっちゃ痛い!!
脂肪を掃除機のように吸引しながら、吸引した部分をローラーでゴリゴリやって、セルライトを潰す作業。
絶対必要なんですが、もう本当痛い...
美に楽はないですもんね...
とはいえ、吸引レベルは変えられるし、スタッフさんも様子を見ながらやってくれるので、覚悟は必要ですが安心して大丈夫です。
私はレベル3でやってもらったけど、もっとあげないと効果薄いんだろうな、と思いました。
回数をこなせば慣れてくるのと、セルライトが減れば痛みは軽減するそうです。
⑦施術:EMS
他の体験と違ったのがこのEMSがあったところ。
最後は温めだけなところが多いのに、ここはEMS+温めでした♡
EMSはシックスパッドみたいに、パッドを貼ってそこから電気を流し、勝手に筋肉運動をさせるマシン。
せっかくローラーでゴリゴリして、痛い思いしながらセルライトを潰しても、そのままにしちゃうとすぐセルライトに戻ってしまう。
だから、EMSで脂肪が溶けて流れやすいうちに、筋肉運動で燃焼させるんです!
これがなるほどなぁ、って思ったし、
ローラーは痛くてレベル低くしてもらったけど、こっちは高くても痛くなくて大丈夫でした!
⑧撮影・測定
最後に、顔が映らないように後ろと横向きの写真を撮られます。
紙パンツと手ブラの状態で撮影するのですが、現実を突きつけられるのでおすすめ(笑)
そのあと最初に測定したタニタの体重計で、施術後も測定。
⑨シャワー
シャワールームで汗を流します。汗だけなので簡単にとアナウンスされますが、
午後に予定があったので髪も洗いました。すみません...
⑩着替え
⑪ヒアリング・勧誘
まずは、測定結果と撮影写真で振り返り。
測定結果では体脂肪率を重点的に、撮影写真では体形の崩れを指摘されます。
撮影写真がもう...グッときます!!(笑)
自分の体の上に、理想的なラインをペン描かれ、骨格から削れる箇所を洗い出し。
二の腕、ぜい肉、太もも、お腹の理想的なラインをカキカキ。
一番ショックだったのは、おしりの位置。
恥骨の高さがアンダーヒップになるのが理想的らしいのですが、
私は恥骨の高さがヒップトップに...
ヒップマッサージをすることを心に誓いました。
施術中に使っていたもの:パルレ流浸透型ジェル
赤ラップの前に塗っていたのが「パルレ流浸透型ジェル」だそう。
それがボディジェル「パルメソJ」というもの。
最近、大豆由来のボディジェルが流行ってるみたいです。
これは大豆が原料の「ホスファチジルコリン」(レシチンの別名)という成分が推し。
初めて聞いたよ~
でも、このホスファチジルコリンって成分、脂肪溶解注射でも使われていました。
強い乳化作用によって、脂肪を溶解し、注射を打つだけで痩せるそうです。
それをボディジェルとして使っています。
公式サイトでも販売していて、200gで14,040 円(税込)です。
商品リンク
ボディージェル パルメソJ
勧誘内容:最初に予算を聞いてプランを絞ってくる
最初にヒアリングした方と最後に勧誘する方は一緒ですが、施術してくれる方とは別です。
やはり営業力のありそうな方が担当されていました。
自分の理想の体重を聞かれ、「そうなるためにはいくらぐらい必要だと思いますか?」と質問してこちらの予算感を図っているようです。
そこで答えると、その予算に応じたプランと、少し高めのプランを2パターン用意して提案されました。
もちろん本日加入特典で、こちら側が伝えた予算ピッタリになる割引も効いています。
かなり事例があるので、いくらで何歳何キロの方がこの金額で何キロ痩せましたと、ビフォーアフターの写真付きで説明してくれるので、イメージは付きやすいです。
とはいえ、勧誘度合は強くなく、決裁権が自分にないことを伝えると(旦那に聞かないとなど)、ある程度で引いてくれます。
結果・総評・感想まとめ
結果
施術前後で図ったタニタの体重計によると実数値はこんな感じ。
体脂肪率 | -1.5% |
---|---|
脂肪量 | -1㎏ |
体水分量 | -0.8㎏ |
基礎代謝 | +14㎉ |
BMI | -0.1 |
正直セルライトに対する効果だったら、パーフェクトラインの方が効いた気がしましたが、あれは痛過ぎるからなぁ。
継続的に通うなら、EMSもあるしこっちの方がいいかもと思いました。
総評・感想:★★★☆☆
勧誘度 | ★★★☆☆ |
---|---|
サロンの雰囲気 | ★★★★☆ |
接客態度 | ★★★★★ |
効果 | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★★★★ |
歴史も長いので、サロンの雰囲気やスタッフさんの接客態度はとても良かったです!
品があるので、勧誘度合も普通でした。
効果自体はあんまりな感じでしたが、リラクゼーション的な感じで気分も上がるし、現状を客観的に確かめられるので満足。
とにかくコスパが最強なので、絶対的におすすめ。
そのあとに勧誘の電話が掛かってくることもありませんでした。