アラサーからでも遅くない美容研究×ひみか

アラサーOLの日常/美容について勉強中です。 美容/コスメ/体験/レビュー/グルメ/恋愛/コラム Instagram&Twitte ▶︎ @himika_biyou

アトリエ・はるかのメイクレッスン体験!教わったレベルアップ術を公開@新宿サブナード店:★★★☆☆

アトリエ・はるかのメイクレッスン体験!教わったレベルアップ術を公開@新宿サブナード店

こんにちは、ひみかです!(@himika206

 

今のメイクが自分に合ってるか、どんなメイクがより綺麗に見えるか、具体的に教えてもらったり評価されることってないですよね。

今回はよりレベルアップしたメイク術を身に付けるために友達と「atelier haruka 新宿サブナード店」でメイクレッスンを受けて来ました!

 

今回受けたプランと料金

アトリエはるか_メイクレッスン




プラン メイクアップレッスン
URL https://www.haruka.co.jp/menu/lesson/
料金 6,000円
施術時間 50分
内容

マンツーマンのメイクレッスンです。

メイクの悩みを相談でき、自分の肌質やフェイスバランスに合わせてメイク術を教えてくれます。

予約方法 電話で2人分の予約を確定

(※2019年4月のプランです)

 

駅やイベントでよくゲリラ的にブースを出展してますよね。

正直、勧誘のイメージが強いので行くとき怖かったのですが、まったくしつこくなくて、むしろ効果もコスパも良かったです❤

 

総評

勧誘度 ★☆☆☆☆
サロンの雰囲気 ★★★★☆
接客態度 ★★★★★
効果 ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆

 

 

メイクレッスンを受ける前は正直高いかも...って思ってたんですけど

終わって友達と2人で顔を見合わせて

「よかったね~!!」と感動。

 

約1時間でしたがメイクのポイントを細かく教えてくれて仕上がりも満足でした。

 

店舗:atelier haruka新宿サブナード店

atelier haruka新宿サブナード店

新宿のサブナードは休日でもそんなに混雑しない場所。

新宿の中でも静かな環境でメイクレッスンを受けれました。

 

今回はメイクレッスンのみですがネイルやまつエクもできます。

 

 

 

メイクレッスンの流れとレビュー

①ヒアリング

最初に質問された内容は、

・解決したい悩みについて

・どんなイメージに仕上げたいか(かわいい系かかっこいい系など)

・普段の肌の手入れ方法について

など。

 

個人的に今回のメイクレッスンで解決したい内容は下記のような内容だったのお伝えしました。

<私のメイクの悩み>

・化粧崩れしない、毛穴が目立たないファンデの仕方

・目を大きく見せたい

・自分に合う眉毛の形を知りたい
 

②メイク落とし

友達はメイクをしていなかったんですが、私は簡単にメイクをして行ったのでメイク落としからです。

あとから思ったのですが、個人的はメイクをして行ってよかったなと思いました。

各ポイントのメイクに入る際に、最初に落とした私のメイクを記憶してくれていて、普段のメイクの好みを気にしてくれつつ対応してもらいました♡

 

③保湿

化粧水でパッティング。

コットンを使いながら、毛穴が開くところは空気を入れるような感じでパッティング。

ちゃんと保湿をすることで下地が長持ちするそう。

※化粧水のメーカーは忘れました...

 

 

④ベースメイク

◇日焼け止め

乳液タイプの日焼け止めを活用。

化粧水だけだと水分が蒸発してしまうので乳液が必要だそう。

 

商品:ロレアル アレクサンドル ドゥ パリ レジスタンシエル UV エクソドール 35ml

https://item.rakuten.co.jp/auc-azzuro-/10028491/



◇下地

商品:シュウウエムラ UV アンダーベース ムース CC ベージュ SPF35・PA+++ 50g

https://item.rakuten.co.jp/nakano-d/ratm-mubp-b65/?iasid=07rpp_10095___e3-juiba98j-4uuz-a01b8df2-0666-460b-915b-b830e2474ec8

UV付で3200円ほど。

驚きなのがムースタイプなんです!!

ムースなので肌へのフィットが抜群で気になる毛穴がきれいに隠れる感じがしました。



◇ファンデーション

商品:シュウ ウエムラ ザ・ライトバルブ フルイド ファンデーション

https://item.rakuten.co.jp/cosmeland/255484/

もう販売停止のようですね...

 

2色のファンデを混ぜて私の肌に合う色を作ってくれました。

 

<ポイント:ベースメイクの塗り方>

目の下と眉毛の上は厚めに塗ります。

部分的に厚めにすることで顔に立体感がでるそう。

 

顔を立体的に見せたいっ...! 日本人の悩みですね...

 

部分的に厚くしたら、顔の周りはパフで薄く伸ばします。

結構おろそかになるのがおでこの生え際だそう。

 

あとは、

・コンシーラー

・パウダー

・ハイライト

の順にせていきました。

 

⑤眉毛

ちょっと残念だったのが「眉毛カット」がなかったことですね。

友達からやってもらえるっぽいことを聞いていたので、顔立ちに合わせて形を整えてもらえることを期待していましたが残念...

 

実際の眉毛をベースにまゆペンシルで一般的な眉毛の書き方を教えてもらいました。

ご存知な方も多いかもしれませんが下記のようなイメージです。

アトリエはるか_レポート

眉山は黒目の外側に合わせるとよいそう。

 

⑥アイメイク

何色がいいか聞かれましたが、挑戦ができず即答でブラウン系を選択しました...

 

通常の縦のグラデーションなんですが、私の二重の幅に合わせて塗る位置を細かく教えてくれました。

 

⑦リップ

<ポイント:色の重ね方>

無色のリップクリームを下地に塗ったあと、口角のところのくすみを消すためにオレンジ系のリップを塗ってもらいました。

その上から淡い赤系のリップをのせました。

 

最後に塗ったリップは発色が強いものではないのですが、色を重ねることで綺麗な色合いになりました。

 

商品:ETVOS ミネラルリッププランパー

https://item.rakuten.co.jp/etvos/dm-lgp2/

 

⑧チーク

最後にチークです。

基本的な位置は黒目の下から垂直に下りて、小鼻から水平に伸ばしてぶつかったところからほお骨に沿って入れるそう。

それより内側に入れるとかわいい系で、外側に入れるとかっこいい系になるそう。

 

ここまででメイクは終了です、が...
 

⑨メイクレッスン内容まとめ

最後はメイク中に話した内容や活用したコスメなどを紙にまとめてくれて、内容の復習をしてくれました。

 

これはもう保存版です!


 

メイクレッスンで活用したコスメ

◇ベースメイク

・日焼け止め

商品:ロレアル アレクサンドル ドゥ パリ レジスタンシエル UV エクソドール 35ml

https://item.rakuten.co.jp/auc-azzuro-/10028491/

 

・下地

商品:シュウウエムラ UV アンダーベース ムース CC ベージュ SPF35・PA+++ 50g

https://item.rakuten.co.jp/nakano-d/ratm-mubp-b65/?iasid=07rpp_10095___e3-juiba98j-4uuz-a01b8df2-0666-460b-915b-b830e2474ec8

 

ファンデーション

商品:シュウ ウエムラ ザ・ライトバルブ フルイド ファンデーション

https://item.rakuten.co.jp/cosmeland/255484/

もう販売停止のようですね...

 

・コンシーラー

商品:ナチュラグラッセ コレクティング スティック

https://item.rakuten.co.jp/natureswayshop/18041300/

色は04を使いました。

 

・フェイスパウダー

商品:シュウ ウエムラ ライトバルブ グローイング フェイスパウダー カラレス

https://item.rakuten.co.jp/beautyproduct/shu-glfa_20/

 

・ハイライト

商品:ナチュラグラッセ ハイライトパウダー

https://item.rakuten.co.jp/natureswayshop/18071000/

 

・チーク

商品:ナチュラグラッセ ヌウ チークカラーパウダー

https://item.rakuten.co.jp/natureswayshop/19100010/

色は「01 ローズレッド」を使いました。



◇アイブロウ

商品:DAZZSHOP プレスドアイブロートリオ マスカラ

https://item.rakuten.co.jp/cosmecomonline/1000048457/



◇アイメイク

・アイシャドウ

商品:エトヴォス ETVOS ミネラルクラッシィシャドー

https://item.rakuten.co.jp/cosmeland/285922/

 

・アイライナー

商品:DAZZSHOP マルチプルーフラスティングリキッドアイライナー アイライナー

https://item.rakuten.co.jp/cosmecomonline/1000048498/

 

・マスカラ

商品:シュウウエムラ ペダル ラッシュ マスカラ インテンス ブラック

https://item.rakuten.co.jp/cosmeland/257376/

 

◇リップ

・保湿

商品:シュウ ウエムラ ディプシー ハイドラビリティ リップバーム 15ml

https://item.rakuten.co.jp/cosmetch/4935421366885/

 

・ベースリップ

商品:DAZZSHOP ルージュザフュージョニスト 口紅・リップグロス

https://item.rakuten.co.jp/cosmecomonline/1000091945/

色は「SUNNY CODE 17」を使いました。

 

・カラーリップ

商品:ETVOS ミネラルリッププランパー

https://item.rakuten.co.jp/etvos/dm-lgp2/


 

勧誘内容

メイクレッスンで活用したコスメからなんとなく気付かれたかもしれませんが、「シュウウエムラ」と提携しているようです。

シュウウエムラの商品を“ややおし”な感じです。

 

ちょうど値段が上がるタイミングで、

「今買った方がお得ですよ~」

くらいでした。

 

ネットサイトで値段を比べてから検討しようと思い「家で悩みます」とお断りしました。

 

まとめ

メイクレッスンを受ける前は高いかも...と思っていましたが、今回メイクレッスンを受けてよかったと思います。

 

知っている内容もありましたが、課題に合わせて意識するポイントなどもわかり、自己流からおさらばできました。

 

今回1時間で仕上げてもらったんですが、やっぱりメイクは時間をかけるべきだな...と実感もできました。

手抜きで綺麗なメイクをしよう、という考え方は今日から捨てます!

 

お問い合わせ

プライバシーポリシー